2022年 9月
18日(日)・19日(月・祝)
平塚プレジール
【演者】
池上直己氏(聖路加国際大学特命教授 / 慶應義塾大学名誉教授)
【座長】
三嶋大会長・春田大会長
【演者】
松本文六氏(地域医療研究会代表世話人)
亀井克典氏(同 代表副代表)
苛原 実氏(在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク会長)
小倉和也氏(同 副会長)
【演者】
菅原由美氏(全国ボランティアナースの会 キャンナス代表)
【座長】
三嶋泰之氏(さくら風の村訪問診療所)
【講師】
鳥谷部俊一氏(やまと在宅診療所大崎)
【座長】
安西順子氏(宅老所・デイサービスひぐらしの家)
【講師】
秋本大輔氏(宅老所・デイサービスひぐらしの家)
【座長】
戸谷 剛氏 (子供在宅クリニックあおぞら診療所墨田)
【演者】
鷲山拓男氏(とよたまこころの診療所)
小橋孝介氏(松戸市立総合医療センター)
和田忠志氏(いらはら診療所)
【座長】
石田賢二氏(みどりグループ・さくらクリニック)
【講師】
三好春樹氏(生活とリハビリ研究所)
【座長】
新田國夫氏(日本在宅ケアアライアンス)
【演者】
太田秀樹氏(全国在宅療養支援診療所連絡会)
高砂裕子氏((一社)全国訪問看護事業協会)
石本淳也氏(公益社団法人 日本介護福祉士会)
【座長】
和田忠志氏(いらはら診療所)
演者】
篠崎良勝氏(城西国際大学)
福田裕子氏(まちのナースステーション八千代)
仁井谷光氏(柳原リハビリテーション病院)
佐塚みさ子氏(松戸市訪問看護連絡協議会)
【演者】
高原 達也氏((一社)セーフティネットリンケージ)
【座長】
尾崎秀子氏((社)子供プラス未来)
【演者】
紅谷 歩氏((社)子供プラス未来)
【司会】
玉井典子氏((株)友愛メディカル)